top of page
/
Shirasawa Museum of Art


館林のセザンヌ
白澤實
白澤美術館
Shirasawa Museum of Art
SCROLL
館林を中心に美しい群馬を描き続け
地域医療にも貢献した
“館林のセザンヌ”白澤實

MINORU
SHIRASAWA
画家であり産科医でもあった
白澤實の人生と作品について


Minoru Shirasawa,
the Cezanne of Tatebayashi
白澤實
館林のセザンヌ 白澤實
白澤美術館
Shirasawa Museum of Art
Shirasawa Museum of Art
Shirasawa Museum of Art
白澤美術館
SCROLL
ABOUT
白澤美術館について
群馬県館林市で産婦人科医院を開業して いた白澤實氏。
隣接する實氏のアトリエを現館長の白澤卓二氏が地域文化財として根付かせる為、一般社団法人白澤美術館として開設。
国内唯一の白澤實画伯の作品群・約50点を展示。 2Fホールではアトリエの様子を忠実に再現したコーナーも。
一点一点、心ゆくまでご鑑賞ください。




INFO
施設案内


開館日 平日(土日祝休み)
開館時間 9:00〜17:00
入場料 300円
※入館は閉館の30分前までにお願いいたします。
※イベント開催時は開館時間が変更となる場合もございます。
※一般利用等の貸出で鑑賞いただけない場合もあります。
※10名様以上の団体でのご来館、補助が必要な場合などは事前にお問い合わせください。
※Residence of Hope館林のご入居者様及びご同行者1名様までは、無料でご鑑賞いただけます。
※イベント使用時間帯の美術館観覧料は50円となります。
当日、受付のスタッフが不在の場合はこちらにご連絡ください
Residence of Hope 館林 0276-55-0533
来場者限定グッズ
洋風の色調に、和製の魂が込められた選りすぐりの
作品をポストカード(全24種)にしました。
館内にてお求めいただけます。
ACCESS
アクセス
〒374-0025 群馬県館林市緑町1-2-5 白沢医院跡地 (六郷公民館の裏手)
<お問い合わせ>
介護付有料老人ホームResidence of Hope 館林まで
TEL/FAX: 0276-55-0533
【最寄りの駅】東部伊勢崎線「館林」駅より徒歩10分、六郷公民館裏
【駐車場】駐車スペースあり
MESSAGE
館長からのメッセージ

当館を運営する
白澤卓二館長からのメッセージ
CONTACT
お問い合わせ
当館と併設している
介護付有料老人ホームResidence of Hope館林に
お問い合わせください。
Residence of Hope 館林 0276-55-0533
「メディアの取材」や「2Fホールの貸し出し」についても
こちらにご連絡ください

LINK
健康長寿を叶える
長寿遺伝子研究の白澤卓二
認知機能回復・解毒神経再生治療
アンチエイジングの第一人者、
白澤ドクターが運営
Shirasawa Museum of Art
bottom of page